手作り結婚指輪体験レポート|熊本と福岡で離れて暮らすふたりが選んだ特別な一日

先日アトリエにお越しいただいたのは、福岡と熊本で少し離れて暮らすおふたり。
普段はなかなかお休みを合わせるのも難しいそうですが、
この日は特別に時間を作って、セルフメイドマリッジリングの体験に来てくださいました。
彼氏さんは熊本の中でも少し遠方から…
そんなふうに足を運んでいただけるのは、本当にありがたいことです。

おふたりが特に魅力に感じてくださったのは「1日1組限定」というところ。
周りを気にせず、ゆったりとしたプライベート空間で過ごせることを、とても喜んでいただきました。

真剣に制作中

当サイトやSNSに掲載している写真はすべてお客様に使用許可をいただいたものです。ご協力ありがとうございます😊

紙やすりで仕上げていきます

おふたりが選ばれたデザインは、シンプルな平打ちのストレートタイプ。
シンプルだからこそ、細かな傷や磨きの仕上げが目立つ難しさがあります。
彼氏さんがまるで職人のように真剣な表情で磨き上げていく姿を、
彼女さんが隣で楽しそうに笑って見守っている感じが
アトリエの空気をいっそうあたたかくしてくれました。

アトリエに入った瞬間から、ささやかなサービスをとても楽しんでいただいたのが印象的でした。
ティータイムにお出しした香り付きのおしぼりを手にしたときには、
ふわっと広がる香りに「わぁ、いい匂い」と笑顔に。
作業中もほんのり漂うアロマの香りに癒されながら、集中して制作を進めてくださいました。

さらに、自由に飲んでいただけるデトックスウォーターも「美味しい」と喜んでくださり、
休憩中のコーヒーにも感想をいただきました。
小さなことにも気づいて「これも嬉しいね」と笑顔で楽しんでいただけるおふたりの姿に、
私たちスタッフまで幸せな気持ちに。
好奇心を持って一つひとつのサービスを楽しんでくださる様子は、本当に素敵でした。

完成したリングを手に取ったときの、おふたりの安心した笑顔と達成感いっぱいの表情。
その一瞬に立ち会えたことが、私たちにとっても大切な思い出になりました。

結婚指輪を「買う」だけではなく、「作る」体験だからこそ、工房の空気や香り、ドリンクの味までが思い出になります。
熊本と福岡という距離を越えて訪れてくださったおふたりにとって、この一日が“ふたりだけの特別な時間”になっていたら嬉しいです。


この記事関連のQ&A

所要時間はどれくらいですか?

平均で3時間30ほどです。途中にティータイムの休憩を挟みながら、ゆったりと楽しんでいただけます。

出来上がった指輪はその日に持ち帰れますか?

基本的には3~4週間お預かりになります。細かい職人がチェックしダイヤモンドセットや最終仕上げを行います。遠方の方は無料でご配送を行っております。お急ぎの場合はあらかじめご相談いただければご対応可能です。

なんで1日1組限定がいいのですか?

周りを気にせず、ふたりだけのペースで指輪作りを楽しんでいただくためです。
完全プライベート空間で、職人が最初から最後までサポートするので安心です。