2025最新!大分で「手作り結婚指輪体験」ができるアトリエまとめ|手作り結婚指輪工房ガイド·大分編

大分のカップルが手作り結婚指輪の体験

「結婚指輪をふたりで手作りしてみたい」
そんな特別な体験が、大分のカップルでも少しずつ広がっています。

結婚情報サイトなどでも度々取り上げられる「ふたりで手作りする結婚指輪」
ここでは、大分で体験ができるアトリエと、隣の福岡の工房をご紹介します。
最後に工房選びのポイントもまとめていますので、参考にしてみてください。

※この記事はインターネット上の公開情報をもとに作成しています(2025年7月現在)。
サービス内容などは変更されている場合もありますので、詳しくはそれぞれの公式サイトをご確認ください。


🏠 1、Mallieyan(マリーヤン)【大分市・西大分

大分県大分市「JR西大分駅」から徒歩10分、海辺の遊郭跡を改修した古民家で運営指輪作り体験(婚約指輪・結婚指輪)にも対応。
体験だけでなく購入やセミ・フルオーダーも可能

住所
〒870-0001 大分県大分市生石港町2丁目9−14 portal 102
グーグルマップ https://share.google/vTf27qlsfyYHdJTjf

対応する製作方法
□メタル(彫金)コース 
金属を直接加工する工程

制作時間と職人のサポート
おふたりの作業時間は、1時間半前後の作業時間 スタッフが完成までしっかりサポート。


🏠 2、Atelier FAVOR(アトリエ フェイバー)【大分市】

西大分駅より徒歩5分にあるシルバーアクセサリーの体験工房で、リングやバングルなどが製作可能ですカップルや友人、家族連れでも気軽に利用でき、結婚指輪にも対応。

住所
〒870-0002 大分県大分市浜の市2丁目3−9
グーグルマップ https://share.google/UU3SzqituVPobqK8W

対応する制作コース
□メタル(彫金)コース 
金属を直接加工する工程

制作時間と職人のサポートについて
所要時間約1時間半~2時間半
シルバーアクセサリー作りのリーズナブルに体験できる
結婚指輪の制作の相談可能

写真撮影
ご希望があれば体験中の様子や完成した指輪の撮影をスタッフにお願いできるようです。

納期
当日お渡しが可能


🚄大分から少し足を伸ばして、福岡で体験する選択肢も

大分では工房の数が限られていますが、隣の福岡県にも結婚指輪の手作り体験ができるアトリエがあります。

🏠デコレイトミーアトリエ (福岡市・薬院)

福岡市中央区薬院に新しいアトリエがオープンしました!
Decorate ME アトリエ」一組貸し切りの空間で指輪作りを楽しむことができます。
ワックス・メタルのどちらの製作方法にも対応しており、フォトブックなどのサービスもご用意しています。
ジュエリーブランドのデザイナーが職人として直接サポートします。
特別な1日を心を込めてお手伝いいたします。

福岡旅行も兼ねて、手作り結婚指輪の体験と、もつ鍋や水炊きなどのグルメも一緒に楽しんでみてください。

デコレイトミーアトリエ
URL
https://demeatelier.com/

対応する制作コース
□メタル(金属から制作)コース 
□ワックスコース
どちらにも対応

制作時間と職人のサポートについて
所要時間約3時間~3時間半
デザイナー兼職人がサポート

写真撮影
フォトブック&写真データ(100~150枚)無料プレゼント

納期
20日~40日


結婚指輪を手作りできる工房を選ぶときのポイント

1. 製作方法
金属を直接加工する「メタル(彫金)コース」と、柔らかいワックスを削って型を作る「ワックスコース」など、工房によって対応する製法が異なります。
「メタル(彫金)コース」「ワックスコース」どちらか片方のコースだけの工房も多いので
作業工程やデザインの自由度が変わるため、どちらを体験したいか確認してみましょう。

2. デザインの自由度とサンプルの種類
サンプルが少ないと選びにくいこともあります。
デザインの幅やイメージを膨らませやすいかも大切なポイントです。
自分たちでデザインを考える場合は自由度が高すぎると
無理なデザインをしていまい素人っぽくなる場合もあるので
サポートデザイナー&職人にしっかり相談しましょう。

3. フォトサービス
作っている時間も思い出にしたい方は、制作風景の撮影やフォトブックのサービスがあるか確認してみてください。

4. 空間のスタイル
一組貸し切りのプライベート空間か、複数組が同時に制作する共有スペースかは工房によって異なります。
「ふたりだけでゆっくり作りたい」という方は貸し切りスタイルを選ぶのもおすすめです。

5. 制作時間と職人のサポート
じっくり制作したい場合は制作時間が3~4時間のアトリエ。
1〜2時間程度の短時間プランは、少しだけ制作を体験してみたい方や、
旅行の思い出として気軽に挑戦したい方に向いています。
どちらも場合も職人のサポートをマンツーマンで受けながら進めれるか
Webサイトなどで確認するとはじめての方でも安心です。

6. 納期と仕上げ
完成までの納期は工房や製作方法によって異なります。
即日持ち帰れるプランもあれば、仕上げや検品をしっかり行うため数週間かかる場合もあります。


「手作り結婚指輪工房ガイド」大分編 まとめ

シルバーアクセサリーの制作も出来る工房でリーズナブルに体験できるのがうれしいですね。
結婚指輪制作の体験が出来るアトリエはまだ少ないようです。

今人気が高まっている体験型の結婚指輪づくりは、これからの時代にぴったりの特別な思い出になる体験だと思います。
これから大分でも、手作り結婚指輪を体験できる工房はきっと増えていくと思います。
そのときは、このページも随時更新していく予定です。

一生に一度の大切な指輪だからこそ、ぴったり自分たちに合うアトリエを見つけていただけたらと思います。
このページが工房選びのヒントになれば幸いです。

これからも「手作り結婚指輪工房ガイド」コーナーで
他の県の工房情報も少しずつアップしていきます。
ぜひまた覗いてみてください。

※この記事はインターネット上の公開情報をもとに作成しています(2025年7月現在)。
サービス内容などは変更されている場合もありますので、詳しくはそれぞれの公式サイトをご確認ください。
また、当ブログでの発信を希望する店舗様や掲載情報が異なっている場合などありましたらお気軽にご連絡ください


この記事関連のQ&A

大分から福岡市に手作り結婚指輪の制作に来るカップルは多いですか?

Decorate Meアトリエでは大分からご来店されるお二人も多いです。
大分には結婚指輪の手作り体験が出来る工房がまだ少ないようで
福岡旅行も兼ねてご来店されます。素敵ですね

駐車場はありますか?

当店には専用駐車場がございません。お車でお越しの際は、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
★結婚指輪もしくは婚約指輪を制作されたお客様で、お車でご来店の方には、
パーキング代として1,000円分を商品代金からお値引きいたします。
ご利用の際は、レシート、またはご利用が確認できる画面などをご提示ください。